学校からのお知らせNEWS & TOPICS

3年生 食育 7月9日(火)

2024年7月9日

 給食センターから栄養教諭の吉川先生が来校し、3年生を対象に食育を行っていただきました。内容は「食事のマナー」についてです。どうして食事のマナーを守ることが必要であるのか考え、正しい姿勢や箸の持ち方、片付けのマナーについて学習しました。

~吉川先生より~

【児童のみなさんへ】

 マナーは“思いやり”です!思いやりの気持ちをもって行動することで、自然とマナーが身についていきます。これから食事をするときも思いやりの気持ちを忘れないでくださいね!

 

【保護者の方へ】

 今日の授業では「食事のマナー」について授業を行わせて頂きました。食事のマナーは毎日心がけることで定着していきます。今日の授業をきっかけに、ぜひご家庭でも食事のマナーについて確認して頂けると幸いです。