学校からのお知らせNEWS & TOPICS

大きな、かわいい雪だるまをみんなで作ったよ! 3月6日(木)

2025年3月6日

 昨夜は、久しぶりにまとまった雪が降りました。

 いつものように、学校の敷地内やスクールバスのバス停付近の除雪、そして子ども達とのあいさつのために児童玄関を出たところ、1、2年生の子ども達が元気に大きな雪玉を転がしていました。

 私:「おはようございま~す! あれ、もしかして、これで大きな雪だるまを作るの?」

 子ども達:「おはようございま~す! うん、そうだよ~!」

 私:「じゃ、せっかくだから、ここに飾ったら?」

 子ども達:「うん、うん、そうする~!!」

 今シーズン、小さな雪だるまを作る子どもはたくさんいましたが、これほど大きな雪だるまを作ってくれたのは初めてです。

 初めに1、2年生が大きな雪だるまを作り、その後、登校してきた他の学年の子ども達が頭に小鳥を乗せたり、子どもの雪だるまを作って隣においたりするなど、みんなで楽しくステキな雪だるまを完成させていました!

 

 あれ、校門には、帽子を被った雪だるまも。。。

 久しぶりに寒かった朝でしたが、子ども達のこんな様子を見て心がとってもホッコリした朝となりました。