新1年生保護者説明会・体験入学実施! 2月13日(木)
2025年2月13日
今日は、今年の4月に入学予定となっている51名の新1年生を対象とした保護者説明会と体験入学を実施しました。
まず、説明会の前に小樽市銭函連合町会からお祝いの品(色鉛筆、定規、フエルトペン、スティックのり)の贈呈式があり、笹林副会長さんから新1年生のみんなに手渡されました。受け取ったお子さんからは大きな声で「ありがとうございます!」とお礼の言葉が聞こえてきました。
- お祝いの品をいただきました!
その後、校長先生からは、昨年の夏に市内で発生した痛ましい交通死亡事故のことを振り返り、保護者の皆さんに「交通安全の大切さ」が伝えられ、この冬の期間に「高い雪山で見通しが悪い箇所」など、実際にお子さんと道路を歩き通学路にどんな危険な場所があるのかを確認してほしいと伝えられました。、また、新1年生の皆さんには「このあと1年生の教室で楽しい勉強が待っていること」そして、「4月7日の入学式に元気にまた会いましょう」と伝えられました。
- 1年1組の教室です!
- 用意はいいかな?
- 1年2組の教室です!
- こうやって折るといいよ。
- 上手に折れてるね!
- ここを押さえてあげるね。
今日の体験入学は、1年生の教室で1年生と一緒に折り紙でおひな様を作りました。1年生のみんなも張り切って優しく教えていましたし、新1年生のみんなも楽しそうに、そして一生懸命におひな様を作っていました。
これから、保育園や幼稚園は卒園式に向けて様々な準備が進められていきます。残り少ない幼稚園、保育園生活ですが、たくさん素敵な思い出を作ってほしいと思います。そして、4月7日(月)には、みんな笑顔で元気に銭函小学校の入学式に参加してほしいと思います。
皆さんの入学を心から楽しみにしていますよ!