2年生 初めてオーンズスキー場でスキー学習! 2月5日(水)
2025年2月5日
今日は、全道、全国的に大荒れの天気予報となっていましたが、銭函地区はとても安定した天候となり、オーンズスキー場も無風、そしてほとんど降雪のないとてもよいコンディションの中でのスキー学習となりました。
1月31日(金)にグラウンドで練習した時の足回りを参考に、3つの班に分かれて早速練習開始!
A班、B班のみんなは、すぐにリフトに乗って各コースで練習をしながら滑っていましたが、C班のみんなは、まずは初心者エリアでプルークで「止まる・曲がる」の練習をしてから、少人数で順番にリフトに乗って山頂に向かい、大根畑(ディアコース)~パノラマコース~フォレストコース~ファミリーコースを滑って降りる練習をしました。
- さあ、みんな用意はできましたか?
- よろしくお願いします!
- みんな上達するのが早い!
- 転んでもすぐに立てます!
- B班も出発!!
- スキーは楽しいね!
午前と午後を合わせて、ほとんどの人がリフトに乗って山頂から滑って降りてくることができるようになり、練習が終わった後も「あ~、もっと滑りたかったなあ~」という声がたくさん聞こえてきました。A班もB班もC班も、みんなとても上手になりました!!
<はっきりとはわかりませんが。。。>
実際に見たことがなかったため、本物かどうかはわかりませんが、張碓の海を見ると海が白くなっていました。
もしかすると、これは群来なのでしょうか?
- あれ?
- これは群来かな?