学校からのお知らせNEWS & TOPICS

学校敷地内の除雪開始!一方通行のご協力をよろしくお願いします! 12月13日(金)

2024年12月13日

 先週末の大雪により、いよいよ本格的に学校敷地内の除雪が始まりました。

 今年度本校では、市の給食車用の除雪に加え、PTAや地域の皆さんから募集している賛助金を活用し、銭函2丁目で会社を営んでいる「工藤工務店 代表取締役社長 工藤 功 様」のご協力により、学校として無理の無い予算の範囲で除排雪を快く引き受けていただき、作業が進められています。

 そして、市内で夏に発生した痛ましい交通死亡事故を再び起こさないとの願いから、今年度から登下校中の死角となる「校門付近に大きな雪山を作らない」こと、そして、「本校体育館が災害時の避難所になっていること」「冬季間の引き渡し下校が発生した場合にスムーズに児童の引き渡しが行なえるようにすること」などの理由から、銭函交番側の冬季通行止めを解消し、冬季間も通行できるようにしています。

 

 <改めて保護者・地域の皆さんへお願い> 

 今後も降雪により、学校敷地内の道路、歩道はさらに狭くなることが予想されます。子どもの命を優先に考え、そして、車両がスムーズに通行できるように、「小樽方面入口 ➔ 札幌方面出口(銭函交番側)」の一方通行のご協力をよろしくお願いします!(給食車や輸送者等は除きます)

【保護者・地域の皆さんへ】 R6「冬季間の一方通行について」

 なお、銭函交番側の道路は狭く滑りやすい状況になりますので、最徐行で通行し、一時停止付近でのお墓方面から来る車両との出会い頭の事故や一時停止した車両への追突事故等には十分気をつけるようお願いいたします。(事故等の責任については、学校及びPTA事務局では一切責任は負えませんのでご承知おきください)