地域と学校をつなぐために
2025年6月21日
生活常任委員会が中心となって「クリーン大作戦」が5月16日に実施されました。学習常任委員からの呼びかけに40名以上の生徒が参加し、校区内のゴミ拾いを行っています。
また、5月29日(木)に、第一回コミュニティスクール(学校運営評議会)が開催されました。今年度の学校経営について説明した後、校区内での情報交流が行われました。
現在、「おたる潮まつり練り込み」へ花園小学校・花園連合町会との合同梯団として参加するための取組みが始まりました。今後も、学校と地域が互いに支え合いながら子ども達を育む取組みができたらと思います。