学校概要

学校名

北海道小樽市立長橋小学校

学校長

谷本 慎司 校長

教員数

27人

学級数

14学級

生徒数

241人

設立

大正12年(開校100周年)

 

開校100周年

令和5年度、長橋小学校は開校100周年を迎えます。このページでは、準備の様子などをお伝えしていきます。

①看板の作成・設置

これまでにPTA役員さんの協力を得て、作成した看板を、先日道路沿いのフェンスに設置しました。桜の花と青い空に、「100周年」の文字がひと際映えています!

②2回の準備委員会

 各町会長様、学校運営協議会委員、歴代のPTA会長様にご協力いただき、記念事業の実施に向けた準備委員会を開催しました。

100周年準備委員会だよりNo.1

100周年準備委員会だよりNo.2

 

③開校100周年記念事業協賛会総会

 2月15日(水)には、開校100周年記念事業協賛会総会を行いました。規約、事業内容、予算、役員等について審議し、承認をいただいて、開校100周年記念事業協賛会がスタートしました。今後は、計画的に、皆様の協力を得ながら事業を推進してまいります。

→100周年記念事業協賛会会則

→100周年記念事業協賛会組織図

 

開校100周年趣意書(個人名抜き)

 

④開校100周年記念事業協賛会理事会

 4月26日(水)に、第1回の理事会を開催致しました。阿部弘子PTA会長を始め、60名近くの皆様に参加いただきました。各部に分かれての話し合いでは、実務の推進に向けて沢山の貴重なご意見をいただきました。次回の理事会は、6月の開催を予定しています。

 

 

 6月12日(月)に、第2回の理事会を開催致しました。冒頭に鈴木敏夫協賛会長様よりご挨拶をいただきました。その中で、各部で業務の推進にあたられている方々への感謝と労いのお言葉を頂戴しました。

 続いて各部からの進捗状況報告を受けた後に、各部に分かれての部会となりました。前回と比べて、より実務的な活動ができました。開始時刻が遅くなってしまい、ご迷惑をおかけしました。

 次回は夏休み明けの8月23日(水)となります。開始時刻は18時00分です。ぜひよろしくお願い致します。

 

 

⑤100周年記念事業協賛金・協賛広告について

 100周年の事業を推進するにあたり、その根幹となるのが「協賛金」です。これまで沢山の皆様からごお心遣いを頂戴しております。本当にありがとうございます。

 今後も引き続き、皆様方からのご支援を広く受けつけております。以下の案内をご覧いただき、趣旨に賛同される場合は、ご協力をどうかよろしくお願い致します。

100周年理事会だより0612

 

100周年 協賛金案内(地域・町会長)4月25日付け

100周年 協賛金案内(事業所  広告)4月27日付け

100周年 協賛金案内(事業所 協賛)5月 9日付け

 

 

※2023年6月14日(水)時点で、目標を上回ることができました。皆様方のお心遣いに心より感謝申し上げます。

 

 

・6月15日(木)。100周年を記念して、現6年生から募集した

言葉を基に作成した「垂れ幕」のお披露目がありました。

 急なお願いでしたが、沢山の児童がその瞬間を一目見ようと集まって

くれました。また一つ、100周年の思い出ができました。

 

 

・垂れ幕はしばらくの間、校舎正面に設置してあります。

お立ち寄りの際は是非、ご覧下さい。

 

 ・ 8月23日(水) 第3回理事会:各部から進捗状況について報告を受け、今後について協議しました。

 ・ 9月27日(水) 第4回理事会:各部から進捗状況について報告を受け、今後について協議しました。

 

 

・10月28日(土) 長橋小学校開校100周年記念式典、祝賀会

1年以上の準備期間を経て、遂にこの日を迎えました。当日は小樽市長代理の薄井洋仁様を始め、多数の

来賓の皆様や地域の皆様に参列をいただきました。皆様に見守られまして、厳粛な中にも温かみを感じる

式典となりました。

 

・100周年の記念品として、協賛会より「体育館正面幕」「クライミングウォール」が寄贈されました。

クライミングウォールは、今後準備が整い次第開放します。ルールを守って楽しく遊んでほしいと思います。

 

 

 

・当日の夕方18時00分からは、市内のホテルにて祝賀会が開催されました。こちらにも多くの皆様に

参加いただき、諸先輩方から大変貴重なお話しを伺うことができました。

 

 

・11月 7日(火) 100周年記念事業「札響コンサート・ワークショップ」

 開校100周年記念事業の目玉の一つである「札響コンサート」、本番に先立ち金管楽器の奏者5名が

来校され、ワークショップを開いて下さいました。子ども達にも分かりやすく、楽しいお話しも交えながら

演奏を披露して下さいました。本番が益々楽しみになりました。

 

 

・11月28日(火) 100周年記念事業「札響コンサート」

11月28日(火)に、本校の開校100周年記念事業の目玉の一つである「札幌交響楽団記念演奏会」

が行われました。100周年を迎えるにあたり、「子ども達の心に残る物を」と考えて文化庁が主催する

事業に応募したところ、縁あって今回の演奏会が実現しました。

 

 当日は、さる11月7日にワークショップとして来校して下さった金管楽器の奏者の方々をはじめ、

総勢70名近いオーケストラの方々が来校されました。その演奏は正に圧巻の一言。素晴らしいひととき

となりました。

 

 演奏以外にも、子ども達の指揮者体験や演奏への参加など、たいへん心に残る演奏会でした。この度は

誠にありがとうございました。

 

 

※写真の無断転載を固く禁じます。

 

※~今後のスケジュール~

・12月13日(水) 100周年理事会(解散総会)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グランドデザイン

児童・保護者・地域・教職員の思いを叶える長橋小教育の創造と実践

未来社会で生きる力を100年目の子どもたちに

目指す学校   子どもを未来につなぐ笑顔あふれる学校
        (児童・保護者・地域・教職員の4つの笑顔)

教育目標    ●かしこく ●なかよく ●たくましく

重点教育目標  あしたも 元気 100年目の 長橋の子

日課表

画像をクリックすると、別ウインドウで日課表PDFが開きます。

 

 

グランドデザイン

画像をクリックすると、別ウインドウでPDFが開きます。

 

家庭と地域のチカラが子どもの未来を拓きます

●家庭と手をつないで
・「すてきな挨拶」「元気な返事」で、人間関係力を高めましょう
・家庭学習が位置付いた生活リズムで、自律心を養いましょう
・感染症対策を徹底して、安心安全な学校づくりを支えてください
・おたるスマート7を守り、ネット被害から子どもたちを守りましょう
・「家読の日」には、家族みんなで文字に親しみましょう


●地域と手をつないで
・地域の方々や施設等の力を借りて、「本物」がもつ「よさ」にふれさせたい
・登下校の見守りは、できるとき・できるだけ・無理なくをモットーにご協力ください
・環境整備や地域行事を通して、子どもたちの教育環境・生活環境の充実にご協力ください
・コミュニティ・スクールのしくみを活用し、地域の未来を担う子どもたちをともに育てましょう

いじめ防止基本方針

04_いじめ防止基本方針・組織 (クリックするとPDFファイルが開きます。)

R5(保護者向けリーフレット)「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」(クリックするとPDFファイルが開きます。)

学力向上・体力向上プラン

R05 学力向上改善プラン(長橋小) (クリックするとリンクが開きます)

R5体力向上改善プラン(長橋小)  (クリックするとリンクが開きます)