学校生活のようすは「お知らせ」をご覧ください。

転送電話(時間外アナウンス)について

本校では、以下の通り転送電話(時間外アナウンス)を設定しています。クリックしてご覧ください。

⇒ 転送電話(時間外アナウンス)について

学習中の机の上について

集中して学習できるように、姿勢良く学習できるように机の上を整理しましょう。

⇒ 机上

⇒ 机上(クロームブック使用時)

学習の約束について

学習の約束を守り、一人一人が落ち着いて、みんなが安心して学習に取り組くめるようにしましょう。

⇒ 学習の約束(低学年)

⇒ 学習の約束(中高学年)

令和7年度 一目でわかる!望洋台小学校

「掃除の持ち物は?」「B日課って?」などなど・・・・。学校の様々な決まりや持ち物などを一枚にまとめました。

⇒ R7 一目でわかる望洋台小

家庭学習について

 小学校の学習は、将来児童が社会人として自立するための基礎となる大切なものです。
 学校でも学習内容が定着するように日々努力していますが、家庭学習を通して家庭との連携を図ることで、より確かなものになるのではないかと考えます。そこで、家庭学習の手引きを作成し,保護者の皆様に配布することにいたしました。
 保護者の皆様におかれましては、趣旨をご理解いただき、ご協力賜りますようお願いいたします。

⇒ 望洋台小「家庭学習」のおさえ

⇒ 家庭学習の手引き(1,2年)

⇒ 家庭学習の手引き(3.4年)

⇒ 家庭学習の手引き(5,6年)