いじめ防止サミット
2024年12月5日
山の手小学校の児童会と、松ヶ枝中学校の生徒会がオンラインで交流し、いじめサミットを行いました。
山の手小学校では、明るくあたたかい雰囲気をつくろうとあいさつ運動を行ったり、心をあたたかくするあったか言葉をみんなで考える取組を行ったり、いじめ防止の標語を考えたりしています。
これらを中心になって進めてくれている、後期児童会三役の5人が、山の手小のいじめ防止の取組について中学校に伝えてくれました。
中学校側の取組も教えてもらい、小中共通の取組として、各校で掲示しているいじめ防止標語を互いの学校でも掲示するというアイデアが出されました。
あたたかい学校を、子どもたち自身がつくろうとする姿に頼もしさが感じられました。