学校からのお知らせNEWS & TOPICS

5年生が宿泊学習に行ってきました

2024年9月9日

9月5日から6日にかけて、5年生の宿泊学習が行われました。

「協力して、思い出に残る 安全な宿泊学習にしよう」という学年のめあてのもと、楽しく行程を終えることができました。

 

おこばち山荘に到着した5年生は まず野外炊飯に挑戦しました。

かまどに火をおこす人、ご飯を炊く人、食材を切ってカレーを作る人など、あらかじめ決めておいた役割分担に合わせて、協力して夕飯を作りました。

自分たちで作ったカレーを友達と一緒に野外で食べることで、とてもおいしく楽しい夕食になりました。

 

夕食の後は、キャンプファイヤーを行いました。

開校以来、天候に恵まれず実施できたことのなかったキャンプファイヤーでしたが、今年の5年生は初めて行うことができました。キャンプファイヤーを囲んで歌ったり、身体を動かしたり、思い出に残る活動になりました。

 

友達と一緒の入浴や就寝も、よい思い出になったことと思います。

 

翌朝、朝食を食べた5年生は、部屋を片付けて、環境教育プログラムに取り組みました。小さな人工物を探しながら、注意深く林の中を歩くことで、様々な気付きが得られる活動になりました。

 

多くの経験と思い出を得られた宿泊学習になりました。