学校からのお知らせNEWS & TOPICS

ひびく歌声

2024年9月6日

山の手小学校の特色ある教育活動の一つに、歌声活動があります。

低学年と高学年に分かれて行われている歌声朝会では、子どもたちの自慢の歌声が響き合っています。

 

低学年は、「音楽のおくりもの」を合唱しています。低学年らしい元気でのびやかな歌声がとても素敵です。1~2年生の主旋律と、3年生の副旋律に分かれる部分も、普段それぞれの学級で練習しているところが重なり合ってとてもきれいに聞こえます。

 

高学年は、「大切なもの」の2部合唱を練習しています。代々受け継がれてきた芯の通ったきれいな歌声が、とても心地よく体育館に響いています。4~5年生は高音部を、6年生が低音部を歌い、とても美しいハーモニーを奏でます。

 

今月の地域公開日では、このような歌声を来校される皆様に聞いていただきます。

山の手小の伝統でもある歌声を、どうぞお聞きになってください。