潮音頭講習会
2025年6月24日
6月23日(月)、小樽市のふるさと教育の一環として、潮ねりこみに向けた潮音頭講習会が開催されました。
放課後の体育館には、潮ねりこみへの参加を申し込んだ小学校1年生から6年生の子どもたちが集まりました。招かれた講師の先生から、潮音頭の基本的な踊り方を1時間ほどかけて教えていただきました。
初めての動きに戸惑う姿も見られましたが、子どもたちは真剣な表情で先生のお手本を見ながら練習に取り組みました。練習の最後には、講師の先生から「とても上手ですね!」とお褒めの言葉をいただき、子どもたちは自信をつけたようでした。
今年の潮まつりでは、山の手小学校と松ヶ枝中学校の合同梯団として、子どもたちが練習の成果を存分に発揮し、元気いっぱいの潮音頭を披露してくれることでしょう。本番が今から楽しみですね。