学校からのお知らせNEWS & TOPICS

全校道徳「命の大切さを学ぶ教室」を開催しました

2025年1月20日

 1月17日(金)4校時目に、北海道交通事故被害者の会会員の前田敏章さんを講師としてお招きし、「かけがえのない生命の尊さ、大切さについての講話を聞き、生命を尊重する気持ちを育むと共に、これからの自分の生き方について考える機会とする」ことを目的とした全校道徳授業を開催しました。

 不慮の事故で愛娘を失ったご経験をもつ講師の方からの、「交通事故は『事故』ではなく『犯罪』、通り魔的殺人です」というメッセージは、生徒一人一人の心に深く響いたものと思います。

 これから数年後、自動車免許を取得する生徒も多いことと思いますが、「車を運転すること」は常に「死と隣り合わせ」であるという認識を常にもち、事故の加害者にも被害者にもならない意識が大切であることを改めて考えさせられる機会となりました。